札幌市厚別区と北広島市虹ヶ丘にある趣味を楽しむ大人の為のパソコン教室です。「ご自宅訪問パソコン教室」開設しました。ホームページ制作承ります。

パソコン健康診断(写真の印刷で色が変?)

パソコン健康診断(写真の印刷で色が変?)

「wordで写真が入ったA4の書類を印刷したら写真の色が画面の色と違うので見て欲しい」との、ご依頼がありました。

もともと画面の色と印刷の色は同一には、なりません。

なぜ違ってしまうのか?というと、画面(テレビ・モニター)の色の表現は、光の三原色を使い表現をしています。R(赤)G(緑)B(青)の3色です。
画面の表示方法は加法混色と言い、赤・緑・青を混合すると白になります。

画像の説明

一方、印刷の色の表現は特殊なものを除き C(シアン) M(マゼンタ) Y(イエロー) K(ブラック)を使います。

印刷の表示方法は減法混色と言い、C・M・Y の三色を混ぜると理論上は黒に成ります。
しかし実際には、濁った茶色になり、黒には成らない為、K(ブラック)を使い色を表現しています。

画像の説明

画面の色と印刷の色では表現方法が違っていますので見た目とまったく同じ色合いで印刷するのは大変難しく、特に彩度の高い青やピンク系の色をプリンターで表現するのは苦手です。

ご依頼主様宅にて、具体的にお話しを、お伺いしました。
該当のA4の印刷物(写真専用用紙の「写真用紙光学ゴールド」を使用)と画面を見比べると、確かに黄色っぽく印刷されて用紙の所々に汚れが発見されました。

まずはプリンターのインクヘッドクリーニングとヘッド位置調整、インクふき取りクリーニングを行いました。

次にインターネットでプリンターメーカーのホームページより最新のプリンタードライバーを入手してプリンタードライバーを最新版に変更しました。

画像の説明

ここで再度、ご依頼主様にWORDで作成されたものを前回と同様に印刷して頂きました。

WORDを立ち上げ、該当のファイルを開いて、いきなり印刷ボタンをクリック・・・あっ・・・思わず声をあげてしまいました。

今回は写真用の用紙を使用していますので、印刷する前に用紙の種類を「普通紙」から「写真用光沢ゴールド」に変更しなければなりません。

プリンターは印刷時に用紙の種類に合わせてインクを混合して色の調整を行いますので、セットされた用紙の種類を正しく設定しないとプリンターの能力を十分に発揮できません。

用紙の種類を正しく設定して、印刷開始です。
前回のような黄色っぽいものではなく、ご依頼主様も納得の画面の色に近いものが印刷されました。ヨカッタ・・・

WORDで写真用の光沢紙に印刷する時は必ず用紙の種類を設定して印刷しましょう!!

コメント


認証コード3711

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional